時の流れって恐ろしい
- Posted at 2013.03.27
- l日常
1週間以上過ぎてしまいましたがB4U!2お疲れ様でした。
最近はアンソロ原稿も進めつつ、ジョジョ読んだりなぜか母上に買ってもらったMH3Gをのろっとプレーしたりしてます。

なんと、今日でハンズアップの灰をクリアしてからちょうど1年になります。
あっという間でした。
本格的にポップンを始めたのは1年と少し前くらいなんですが、初めて1人でACに触れたのは確か、せんごく列伝の時でした。
当時はまだノーマルモード一択ではなく、エンジョイ・普チャレ・超チャレで今よりモード選択がやや複雑だったんですが「初心者は5ボタンから、でもエンジョイモードは曲数少ないからチャレで」という風潮がありまして。
しかしいざやるとなると、どの曲を選んでいいのかわからず、頭の中が真っ白になってしまいまして今でも初プレーした曲が思い出せません。
けど、はっきり覚えているのがファイナルステージでなんとなく、本当になんとなくなんですけどハンズアップというジャンル名が気になってカーソルを合わせてバナーを見た時に「これやってみようかな」って気になったことです。
当然ポップンを1人でやるのが初めての私には5ボタンですらうまく叩けず、無謀な挑戦だったなと序盤から後悔する羽目に。
でも全然できなくて焦る反面、いい曲だなってどこかで思ってて、「三倍アイスクリーム!」のボタンだけはなぜか押せたんですけど「あっ、このサンプリング聴いたことある?!」ってなって(当時東方のボーカルアレンジ曲をよく聴いていたので、三倍ネタ自体はイオシスのオーエンアレンジで知ってました)。
曲名は覚えてなかったんですけど、その空耳だけを頼りに家で調べました。そんなひょんなことをきっかけにセカ天を好きになった私でした。
この曲のためにポップンやってもいい!って初めて惹かれた曲でした(まさか移植だとは思いませんでしたが……)。
とはいえ、その頃はまだ周りに音ゲーマーがいなかったので後ろに並ぶ上級者の視線がつらすぎて挫折してしまいました。ハンズアップの5ボは確か、無事にクリアできるようになって9ボタンをすこしかじり始めたんですがどうしてもプレーするのが怖くて、ポップンを一旦離れる形になりました。
それから少し時は流れて、PMPはやってたけどACはほぼ触れなくなってしまって。
チュンストも終盤でした。だけどなんと、友人の影響で再びプレーする機会があり。
今度はもう少し頑張ってみようかな、という気持ちで持ち直してタウンモードをやったらセカ天のNがクリアできてすごくうれしかった記憶があります。
次は灰、次はEXって、目標を高めていくうちになんとか今回は継続してプレーできていますが少しは当時よりマシになったかな?
今はEXの安定が目標ですが、セカ天は私がポップンやるきっかけの一つだったので初クリアした当時に感じた気持ちだけはどうしても忘れたくないです。それだけは。
というお話。どうしてもこの話をすると長くなってしまいますね。
今日はそういうわけでセカ天やってきます。
最近はアンソロ原稿も進めつつ、ジョジョ読んだりなぜか母上に買ってもらったMH3Gをのろっとプレーしたりしてます。

なんと、今日でハンズアップの灰をクリアしてからちょうど1年になります。
あっという間でした。
本格的にポップンを始めたのは1年と少し前くらいなんですが、初めて1人でACに触れたのは確か、せんごく列伝の時でした。
当時はまだノーマルモード一択ではなく、エンジョイ・普チャレ・超チャレで今よりモード選択がやや複雑だったんですが「初心者は5ボタンから、でもエンジョイモードは曲数少ないからチャレで」という風潮がありまして。
しかしいざやるとなると、どの曲を選んでいいのかわからず、頭の中が真っ白になってしまいまして今でも初プレーした曲が思い出せません。
けど、はっきり覚えているのがファイナルステージでなんとなく、本当になんとなくなんですけどハンズアップというジャンル名が気になってカーソルを合わせてバナーを見た時に「これやってみようかな」って気になったことです。
当然ポップンを1人でやるのが初めての私には5ボタンですらうまく叩けず、無謀な挑戦だったなと序盤から後悔する羽目に。
でも全然できなくて焦る反面、いい曲だなってどこかで思ってて、「三倍アイスクリーム!」のボタンだけはなぜか押せたんですけど「あっ、このサンプリング聴いたことある?!」ってなって(当時東方のボーカルアレンジ曲をよく聴いていたので、三倍ネタ自体はイオシスのオーエンアレンジで知ってました)。
曲名は覚えてなかったんですけど、その空耳だけを頼りに家で調べました。そんなひょんなことをきっかけにセカ天を好きになった私でした。
この曲のためにポップンやってもいい!って初めて惹かれた曲でした(まさか移植だとは思いませんでしたが……)。
とはいえ、その頃はまだ周りに音ゲーマーがいなかったので後ろに並ぶ上級者の視線がつらすぎて挫折してしまいました。ハンズアップの5ボは確か、無事にクリアできるようになって9ボタンをすこしかじり始めたんですがどうしてもプレーするのが怖くて、ポップンを一旦離れる形になりました。
それから少し時は流れて、PMPはやってたけどACはほぼ触れなくなってしまって。
チュンストも終盤でした。だけどなんと、友人の影響で再びプレーする機会があり。
今度はもう少し頑張ってみようかな、という気持ちで持ち直してタウンモードをやったらセカ天のNがクリアできてすごくうれしかった記憶があります。
次は灰、次はEXって、目標を高めていくうちになんとか今回は継続してプレーできていますが少しは当時よりマシになったかな?
今はEXの安定が目標ですが、セカ天は私がポップンやるきっかけの一つだったので初クリアした当時に感じた気持ちだけはどうしても忘れたくないです。それだけは。
というお話。どうしてもこの話をすると長くなってしまいますね。
今日はそういうわけでセカ天やってきます。
スポンサーサイト
B4U前日
- Posted at 2013.03.16
- l日常
全然実感がわきませんが、来られる方は是非お立ち寄りくださいませ!B-12です!
原稿だったり準備だったりでドタバタしてしまってなかなかブログもサイトも更新できず……
せめてホワイトデーにバレンタインの続きを描けただけでもマシだったと思ってます。
最近ツイッターではぼちぼち呟いていたのですが、ジョジョ熱が今きてます。
現在原作の5部を読んでる途中。
サイトでもらくがきを少し載せていこうかなと考えてて、サブジャンルとして取り扱いを開始しました!
ジョセフかわいい!承太郎かわいい!そんなノリで更新すると思いますのでよろしくお願いします。
それと個人的な話なのですが、なんとか恐れていた留年を免れたので今年こそはもっと余裕持って頑張りたいです。なんて。
原稿だったり準備だったりでドタバタしてしまってなかなかブログもサイトも更新できず……
せめてホワイトデーにバレンタインの続きを描けただけでもマシだったと思ってます。
最近ツイッターではぼちぼち呟いていたのですが、ジョジョ熱が今きてます。
現在原作の5部を読んでる途中。
サイトでもらくがきを少し載せていこうかなと考えてて、サブジャンルとして取り扱いを開始しました!
ジョセフかわいい!承太郎かわいい!そんなノリで更新すると思いますのでよろしくお願いします。
それと個人的な話なのですが、なんとか恐れていた留年を免れたので今年こそはもっと余裕持って頑張りたいです。なんて。